ポイント紹介★八幡野

まだまだスーパーな透明度継続中です

そこで透明度の良い中行ってきた、東伊豆にある《八幡野》を紹介しま~す。

場所は、海洋公園のお隣で、城ヶ崎海岸の南端にあります。

大室山が約4000年前に噴火したとき溶岩が海に流れ出してできた溶岩岩石海岸です。

大きな根、岩場、砂地と、水中も変化に富んでいて、生物も多彩

地形派も生物派も、楽しめちゃうポイントとなっています。

他の東伊豆のポイントが、潜れない時でも潜れるスーパーポイント

ビーチ、ボート両方のポイントがあります。

ビーチのエントリー口は2ヶ所あり、コンクリートで出来た手すり付きのスロープがあるので、エントリーエキジットもラクラク♪

≪イベント情報≫

1/26(土)漁火ナイト

漁師さんの協力で、漁船からの集魚灯が水中を照らす中を潜るスタイル。

他のナイトにはない、幻想的な風景が見られちゃいます。

リクエストお待ちしておりま~す

コメント

タイトルとURLをコピーしました