八幡野☆海鮮BBQ

5/23(土)地元漁協協力のイベントが行われるということで、八幡野へGO

天気:曇り時々晴れ 気温:24℃

水温:17~18℃  透明度:8~15m

今回のBBQメニューは、

●イセエビとカニ出汁のワカメたっぷり海鮮汁

●サバ男くんのキーマカレーブルスケッタ風

●伊豆産ヒジキの煮物

●焼き物(サザエ・焼き鳥・ソーセージ・イカ・クロダイ・ブリ&ブリかま・タカノハダイ・クロシビカマス)

どれもこれも“おかわり”が止まらないほどの美味しさ

休憩時間と、ダイビング終了後にた~っぷりいただきました

ダイビングはというと、

根の亀裂には、ワカウツボやトラウツボ、オトヒメエビ、ミサキウバウオなど。

岩の壁に埋まるようについていたのは、カメラで拡大してから分かったサメジマオトメウミウシでした。

ひとまずカメラに収めておくのも後からのワクワクにつながります!

そして2本目の帰り道に、カワハギの産卵間近シーンに出会いました

行きに発見していたら粘れたのですが・・・きっとこの数分後には産卵していたと思われる~

と、産卵シーンの見逃しはカワハギだけに留まらず、オキタナゴも産卵間近だった模様。。。

帰ってからカメラの画像を拡大すると、お腹パンパンのメスの集団でした

by YAMASHITA

コメント

タイトルとURLをコピーしました