安良里ボートダイブ!

昨日は三重県へ遠征予定でしたが春の嵐のために急遽ポイント変更で安良里に行ってきました。

豪雨予報でも広い軒下で休憩・セッティング&目の前の船着場で問題なし!
最近にしては涼しい気温もスーツで入れる広々湯船で温温です

 

1本目は3月もいたクダゴンベとウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュー)方面へ。
クダゴンベは同じところにペアでいて、ピカチューはいないな〜と探していたら違うところでお客様がGETしてくださいました伸びてて可愛いありがとうございます!
イサキなどの群れはモヤッとしていて写真は撮れず。透視度は10mは見えているのですがサルパやクラゲなど浮遊物が多めです。
安全停止中にはアジの稚魚満載のユウレイクラゲが流されていきました。

2本目はコースを沖の根回りにして水路など地形も楽しんできました
北側の方が透視度がちょっぴり良かったです!水中は流れてはいなかったのですが、同じポイントでも透視度が違うなんてやっぱり潜ってみないと分かりませーん!

 

三重県ツアーは日程を改めてリベンジしたいと思います!
皆様よろしくお願いします!!

 

by YAMASHITA

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました