小笠原でのダイビング最終日は、満蔵穴、沖二子岩を潜りました
満蔵穴ではキレイな砂紋、ハート型の横穴から見える景観などを楽しみました。
また、ホワイトチップの昼寝(?)やトビエイの子供、ヒレナガカンパチ、ベラギンポも見られました。
沖二子岩ではウメイロモドキやノコギリダイやヨスジフエダイの群れはもちろん、
テングダイやハタタテハゼ、ネコザメ、アカヒメジなどが見られました
ただ、エントリー直後からクジラの声が終始聞こえていたので、
ずっときょろきょろしまくりで、落ち着いて魚を見るどころではありませんでした
ダイビングの合間には、南島にも上陸し、
船上ではクジラやイルカを見、
小笠原ダイビングを満喫してきました
天候:曇り→晴れ 気温:22℃ 水温:20℃ 透明度:15~18mくらい
by ONOUE
コメント