春の海は、ホンダワラをはじめとする海藻が一斉に成長し、まるで海の中に森が広がったような幻想的な景色が広がります
↓こちらの成長過程をご覧ください!一ヶ月でダイバーの背丈を超えるほどに伸びております!!!
↑写真のマメタワラはホンダワラの仲間で、春になるとぐんぐん成長する、見所トップクラスの迫力系の海藻です。
こちらの小さな“豆”のような浮き袋(気泡)のおかげで、浮力の役割を果たし、水中で真っ直ぐ立ち上がるとができます。
海藻の隙間に隠れている生き物たちを観察したり、ウミウシや小さなエビ・カニ、産卵を迎えた魚たちのドラマも見逃せません!
海藻の中を泳ぐ、ドロメやメバルの子どもたちもどこか楽しげです♪
現地サービスのココモ大瀬崎さん前では、海藻がつくる“海中の通路”が作られております!その道を通ると、まるで水中冒険の出発のようなワクワク感が味わえます。
この時期しか見られない風景に包まれて、ゆったりと海藻ダイビングを楽しんでみませんか!
春限定の“海中散歩”、ぜひ体験しにきてください
コメント