6/30(水)は、田子へ行ってきました。
浜松を出発するときは冷たい雨でしたが、次第に雨は止み、
日中のダイビング中には雨に降られず、晴れ間ものぞきました( •ॢᴗ•ॢ⋈)
1本目はフトネへ。
少し緩やかに流れていましたが、透視度15〜20mと青い青い!!
キンギョハナダイやスズメダイ、イサキやメジナなどが群れていて、
その中を泳ぐのは気持ちいい〜✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
2本目は白崎へ。
フトネの透視度をイメージしてエントリーしたので、透視度にビックリ(´× ×`)
真っ白いカルピスの中にいるようでした。
でも、この時期ならではのマメダワラの森は圧巻です!!
根元にはウミウシがいたり、クロホシイシモチが隠れていました。
そしてその上にはアカカマスの小群れや、ものすごい数のアジが泳ぎまくっていました🎵
今回は水温が24〜25℃と高かったので、ウエットスーツでも快適に潜れました(•̀ᴗ•́)و ̑̑
今年はウェットスーツで潜れる期間が長くなりそうですね🎵
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
by ONOUE
コメント