浜名湖フォーラム★海底掃除

今日は、先週に引き続き、1月に参加した浜名湖フォーラムのアマモ再生活動で植え付けた

アマモを見に行ってきました( •ॢᴗ•ॢ⋈)

301 Moved Permanently

そして今回は海底清掃をしてきました。

一見綺麗そうな海底も、中に入るとビンやカン、プラスチック容器、

乾電池、釣り竿、アミ、スプレー缶、パイプなど、

蓄積された砂の中に半分埋まった状態でありました。

大きなものも多く、持って入った袋もすぐにパンパンになり、

何度も往復して拾い上げましたが、とても全ては回収できません(´× ×`)

私たちの大切な浜名湖のためにも、これは放ってはおけません。

これからも、定期的に海底清掃を続けていきたいと思います!!

5年前頃より激減してしまったアマモの種採取や苗の育成だけでなく、次世代を担う子供たちの為に地元の小学校などでアサリの生育や浜名湖の環境保全学習を行うなど、勢力的に活動されている非営利団体です。

浜名湖の大切な水産資源のアサリを復活させる為にも!ぜひ活動内容などご覧になってください。

賛同頂けるかたはこちらのサイトから会員になって下さい!みんなで浜名湖フォーラムを応援しましょう!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました