浜名湖フォーラム☆無人島の清掃活動

先週の日曜日は、NPO法人「浜名湖フォーラム」の浜名湖の清掃活動に参加してきました。+゚ヽ(*✪▽✪*)ノ゚+。

急遽開催が決まったのにも関わらず、25名も集まり、ダイブスからも9名の参加となりました。

今回は無人島の「いかり瀬」に漂着したゴミ拾いです!

島には自力で行けませんので、順次渡し船で島に渡ります。

弁天島のシンボルタワー赤鳥居の周りは砂地になっていますが、

その奥は草木が茂る小高い丘が広がっていました。

少し歩き回っただけでも空き缶、空きビン、電池、ライター、網、タイヤ、ポリタンクなどなど、

ものすごい量の漂流物を回収する事ができました。

回収した沢山のゴミは、船に乗せて運び出しました。

ご参加いただいた皆さん、暑い中、ありがとうございました₍₍ ू(ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ ू̀ )₎₎ෆ

お土産にいただいた天然のワカメ、美味しくいただいてくださいね♫

「浜名湖フォーラム」では、月に2回ほど清掃活動を行っているそうですので、

次回も是非、ふるってご参加くださいませ!!

5年前頃より激減してしまったアマモの種採取や苗の育成だけでなく、次世代を担う子供たちの為に地元の小学校などでアサリの生育や浜名湖の環境保全学習を行うなど、勢力的に活動されている非営利団体です。

浜名湖の大切な水産資源のアサリを復活させる為にも!ぜひ活動内容などご覧になってください。

賛同頂けるかたはこちらのサイトから会員になって下さい!みんなで浜名湖フォーラムを応援しましょう!!!

浜名湖は私たち地元の大切な資源です!!

大切な浜名湖をみんなで守っていきましょう✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

コメント

タイトルとURLをコピーしました