昨日は熱海で沈船ポイントを潜ってきました。
◆ 透視度はグリーン!?自然の海を体感
エントリー直後から水面付近は緑色の世界…。浅場だけの濁りかと思いきや、なんとそのまま深場までグリーンが続いていました。2本目はちょっぴり回復。
数日前は青く抜けていた熱海の海ですが、自然相手のダイビングは毎回違う表情を見せてくれます。
◆ 沈船「旭16号」は魚の楽園!
沈船に到着すると、ソフトコーラルがびっしり!
ウィンチの周りにはネンブツダイやクロホシイシモチ、アカオビハナダイが群れ群れで泳いでいました。
特にアカオビハナダイやサクラダイの鮮やかな色合いは、濁りの中でも目立っていました。
潜降と浮上時の特大マダイ2匹にもちょっとほっこり。
◆ ダイビング後は「ダイバー定食」で大満足
ダイビング後は、港近くの食堂で「ダイバー定食」をいただきました。
珍しいサンマの煮付けに新鮮なイカのお刺身や小鉢が付いたお得なセットで、参加者の皆さんも大満足!
海の幸をたっぷり堪能できました。
◆ 次回は「青い熱海」もご案内
今回はグリーンな熱海でしたが、次回はぜひ「青い熱海」をご案内させてください。
透き通る青い海と、色とりどりの魚たちに出会える日をお楽しみに!
熱海の沈船は水深が深いので、参加条件がディープ講習受講済みまたはアドバンスランク以上の方となります。スキルアップしたダイバーにぜひ一度は体験してほしいロマン溢れるダイビングスポットです
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次回の熱海ツアーもリクエスト受付中です。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください!