荒れる前に!

4/26(水)は毎月恒例ぽっきりツアーで黄金崎へ。

春濁りが終わったかなーな伊豆。黄金崎は透視度チェッカーが設置されたのでみんなに分かりやすく正確な数値をお伝えできます。3〜4つ目のブロックまで見えたので15〜20mです!!

1本目は流れていたと教えていただいたので様子を見ながら入ると!ラッキーなことに止まってるーということで19mのケーソンまで泳いできました

教えていただいたハチジョウタツはかなりの擬態上手で見る角度が違うだけで見失えます
変わってオオモンカエルアンコウはオレンジで派手!!すぐ後ろにはタカサゴやスズメダイが集まって泳いでいました。

2本目の砂地方面ぐるっと1周コースでは底生性の住人たちはことごとくヒメジなどの魚に先を越され会えず。ヒメアゴアマダイはきっちり貝のかけらで入り口に蓋がチンアナゴは遠くからゆらゆら見ることができました。

安全停止中はギンポ団地で撮影タイム。卵も観察できちゃうのでおすすめ!

水中鯉のぼり&鯛のぼりは色々工夫がされていてすごいです
ツバメウオは中層でお出迎え?お見送り?してくれました!またね〜

 

 

by YAMASHITA

コメント

タイトルとURLをコピーしました