雲見無制限☆7月編はウミウシ三昧♪

7/3~4雲見無制限ダイブに行ってきました。

無制限ダイビングの日は、一日2ダイブの料金で

何本潜っても追加料金なし!!!!のかなりお得な日となっております。

ボートはらくらくリフトでエレベーターのようにエキジット出来るのが特徴です。

快適過ぎて一度乗ったらやめられない!笑

8月雲見ツアーの写真↑↑

2日間で6本潜っても大忙しな雰囲気はなく、ボートにあまり慣れていない方でも十分に潜ることが出来ます。

今回見られた生物

コケギンポ、ハナタツ、テングダイ、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ヒメセミエビ、アケウス、キンメモドキの大群、クエ、

洞窟やアーチはもちろん、魚影も濃く、人気のウミウシもたくさんでお得な雲見。

カナメイロウミウシ、フチベニイロウミウシ、ユビウミウシ、サガミイロウミウシ、センヒメウミウシ、ムラサキウミコチョウ、イガグリウミウシ、ヒラミルミドリガイ、サクラミノウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、フジイロウミウシ、ヒロウミウシ、スミゾメミノウミシ、シラユキウミウシ、コトヒメウミウシ、シロウミウシ&アオウミウシ、ウスイロウミウシ、サラサウミウシ、

洞窟内は、あまりはぐれる心配がないので、自分でウミウシ探しを楽しむことも出来ちゃいます♪

アカネコモンウミウシ

とんでもない隙間にいてびっくりでした。自分ではまず見つけられません!笑

きれいなウミウシですが写真で見るといっそう美しい色合いに感動。

オセロウミウシ(仮称) 

一度見てみたかったウミウシ。教えていただいた場所に行ったら3個体ほどいました。

ゴマのような黒い斑点が特徴。

ツノワミノウミウシ

触角のツノが輪のようなリング状になっていますが、肉眼ではまったくわからなかったです。

ダイビングの後は、雲見温泉街をブラブラ。七夕飾りもしちゃいました。

スーパーで見つけた特大サザエ!

お泊りは雲見温泉の黒潮さんにて海鮮ディナー&バースデーパーティー♪

帰りはさくらさんにてアジまご茶を堪能。

海も食事も大満足の雲見でした。

次回雲見無制限ツアーは10月を予定です。ぜひご参加お待ちしております。

by KISE

コメント

タイトルとURLをコピーしました