10/26(月)は、2チームでオープンウォーターの講習で大瀬崎に行ってきました
天候:晴れ 気温:21℃ 水温:20~21℃ 透明度:3~6m
尾上チームはオープンウォーターコースの1回目の海洋実習でした
お2人共前日から前乗りされていたので、朝からやる気満々です
浅場ではアオリイカや大きなビゼンクラゲに遭遇!!!
ゴロタを降りると、マアジやクロホシイシモチ、ネンブツダイ、スズメダイ、
アイゴ、カサゴ、イシダイの幼魚、ミノカサゴ、メジナ、クロダイ、マダイなどに囲まれて、
講習そっちのけで大興奮
あっ・・・、もちろんその後講習もみっちり行いましたよ
中層を移動中には、アカカマスやイサキの群れに遭遇しました
壁一面となっている群れめがけて、何度も突っ込むことにチャレンジされていました
今回透明度はイマイチでしたが、群れ群れのお魚達に囲まれて、
楽しい1日でした
by ONOUE
コメント