11/12(木)は、急遽調査ダイブで『見逃せナイト in 浜名湖』にスタッフで行ってきました
浜名湖は近いので、仕事が終わってからパッと集合しても潜れるのがいいですね
それに見られる生物も豊富で、昼間よりも多いくらい
どこにこんなにいたのでしょうか・・・
上から見たらこんな感じ。
水深が浅いながらもライトトラップにも挑戦。
シラスやマキアミなどが集まってきました。
エントリーすると、水面にはライトの光でシラスが集まってきます。
砂地ではクロダイやアイゴ、シロギスなどが井戸端会議していました
突然ハナアナゴが泳いで現れたり
コモンフグが砂に埋もれて隠れていたり、そこら中にダイナンウミヘビがいたり生物だらけです!!
この日は、ハタタテダイやカゴカキダイ、チョウチョウウオ、ハオコゼ、カレイ、サザナミウシノシタ、
ヨスジフエダイ、サザナミフグ、イシヨウジ、クマエビ、ウシエビなどが見られました。
また、タイワンガザミを始め、ガザミ系のカニも沢山見られました
暗闇から突然ハサミを大きく開いて現れるとビビってしまいます
ウミウシも海藻に集まってくるようで、ベッコウヒカリウミウシやフジタウミウシ属の1種、
アカエラミノウミウシ、クロシタナシウミウシなどが見られました
『見逃せナイト in 浜名湖』本当に楽しすぎです
by ONOUE
コメント