12/12(土)静浦で見逃せナイト!!

12/12(土)は浮島でナイトダイビングを予定していましたが、

低気圧の影響で現地がクローズでしたので、

静浦に2チームで潜って来ました

天候:晴れ 気温:15℃ 水温:20℃ 透明度:12m

浜名湖と違って伊豆でのナイトダイビングですので、

もちろん日中も潜りましたよぉ~

しかも、1本目でムレハタタテダイに遭遇するというラッキーな出来事がありましたので、

ムレハタタテダイ狙いで、日中もう1本潜り、この日は合計3ダイブです

離れ根ではサクラダイやアカオビハナダイが見られ、

擬態上手なサンゴタツやアワシマオトメウミウシやシロウミウシ、

シロハナガサウミウシなどが見られました。

ナイトでは、まず深場のハクセンアカホシカクレエビを見に行きました

身体はスケルトンですが、ピンクのスナイソギンチャクに映えてキレイです

よく見ると、1つのスナイソギンチャクに数個体が付いています。

浅場に来ると、寝ぼけ眼のハリセンボンやハコフグに遭遇

フラフラ周辺を泳いでいました

サツマカサゴは相変わらず水底でじっとして、

クロアナゴは「頭隠して尻隠さず」状態でした(笑)

by ONOUE

コメント

タイトルとURLをコピーしました