12/20(日)田子2ボート

昨日はマサヤさんとトシユキさんと、

田子のボートダイビングに行って来ました。

1日強い西風が吹いていましたが、

田子の白崎は大丈夫

内海ですから、こんな状況でも潜ることができます

他のポイントがクローズしていることもあって、

昨日は、この季節だというのに、

ダイバーで賑わっていました。

ダイバーが密集していることもあって、

透明度は6~10m位、

水温はまだまだ17~18℃はあります。

気温が寒波のせいで8℃位しかありませんでしたので、

水中の方が温かく感じます。

・・と言うことで、

2本とも“白崎”を潜って来ました。

エントリーするとすぐにアオリイカ(y)の群れが迎えてくれました。

最初に土管の中の伊勢エビ探しもしましたが、

この日は1匹しか見つからず・・・

その代わり、超巨大なニシキウミウシをGET

本当にかなりの大きさで、

私の手のひらよりも大きかったです。

それとは対照的な小ささの

イソギンチャクもエビやミツボシクロズズメダイも

たくさんいて、可愛かったです

やっぱりボートは景観がいいですね。

ソフトコーラルも奇麗ですし、

その上を泳いでいるだけでも気持ちいいです

透明度が上がるこの季節は、

ますますボートがオススメです!

タイトルとURLをコピーしました