2/16(日)大瀬崎☆キアンコウ狙い

季節もののキアンコウを見に、大瀬崎に行ってきました。

天気:晴れ 気温:12℃ 風:北西(強)

透明度:8~15m 水温:14℃

1本目には、位置確認。2本目には構図などを練って、潜りました。

雪の影響もあり、日曜日でしたが、キアンコウ独占タイムも

360度いろいろな角度から観察できちゃいました

透明度がよいので、浅場のハタンポや、クロホシイシモチ&ネンブツダイ、キンギョハナダイの群れもキラキラでした

その他、ヒメクロモウミウシ、コモンウミウシ、ミノウミウシの1種、ダイオウタテジマウミウシ、シラユキモドキなどのウミウシ、シシイロニセツノヒラムシ、

オニカサゴ、サツマカサゴ、イソカサゴなどなどが見られました。

富士山もきれいに見え、沖合には白波もあったので、外海確認&思い思いに撮影タイム。

by YAMASHITA

コメント

タイトルとURLをコピーしました