2/18(水)は、須崎に行ってきました
天候:曇り→晴れ 気温:11℃ 水温:12~13℃ 透明度:10m
連日強い東風が吹いていましたので、心配していましたが、
田ノ浦は東風に強いポイントですので、ここでしたら潜る事が出来ます
この日はれんくんのウミウシフォトの海洋実習で行ったのですが、
偶然、天使のダンゴを最初に見つけてしまってから、本人はもうそれどころではありません(笑)
その気持ちは分かりますので、ウミウシ講習はまたの機会にすることに・・・。
親ダンゴはもちろん、赤ちゃんダンゴも見られました
今回は、赤ダンゴばかり見られましたので、今度は緑ダンゴも見たいです
さらに、激レアなアユカワウミコチョウも、数個体getできました
〈その他見られた生物〉
キヌバリ、ヤマドリ、マダコ、ミヤコウミウシ、キイロウミコチョウ、クロモウミウシ、
セトミドリガイ、シロウミウシ、アオウミウシ、カノコキセワタ、からすキセワタ、
アズキウミウシ、ミスガイ、フレリトゲアメフラシなど。
by ONOUE
コメント