2/21(土)は、黄金崎に行ってきました
黒潮の恩恵で、水温は16℃まで上昇し、透明度も8~15mもあり、
青い水中世界が広がっていました
やっぱり透明度がいいと、気持ちがいいですね
砂地でキビナゴの大群に撒かれ、青い海で、銀色にキラキラ光るキビナゴは幻想的でした
ケーソンにはいつものハナタツや、イロカエルアンコウが見られました。
またスイートジェリーミドリガイ、コモンウミウシ、スミゾメミノウミウシ、
ヤマドリ、サツマカサゴ、サクラダイの幼魚などが見られました
そして、この日のもうひとつの楽しみは、アッツアツの鍋焼きうどんと味噌煮込みうどん
体の芯から温まれ、体も心もぽっかぽかになりました
更に、帰りはプチ観光
土肥桜
菜の花畑
花時計
足湯
by ONOUE
コメント