2/23(日)浮島☆PPB SP

2月の最終日曜日は、FUNチームと、れん君の中性浮力マスター講習に、西伊豆・浮島に行ってきました。

天気:晴れ|曇り 気温:12℃

透明度:12~15m 水温:14℃前半

2本目には、ジオダイビングに参加しよう!ということで、1本目には、浮力調整の基礎をガッツリ行いました

ウェイトチェック&潜降から始まり、巻き上げのない離着底、ペットボトルを使って、ホバリング時の姿勢やバランス、呼吸のコントロール、ダイブス音頭も

きれいな姿勢そして、馬もバッチリ?!ペットボトル目線です。

もちろん、洞窟をイメージしてのダイヤモンドリーフ通過も行いました。

浮島ビーチは、比較的平均水深が浅いので、浮力の微調整練習にはもってこいのポイントです!

ダイヤモンドリーフでは、少しの水深変化で浮力が変わり、ちょっぴり苦戦する姿も。

2本目のためにも、潜降浮上の練習も行いましたが、ナイスなスピードをキープされていました

いよいよお楽しみのジオダイビング

水中は、1本目の練習での課題を意識しつつ、間近で見る地質や地形を楽しまれていました

画像や動画を見て、ナイスなポイントや、今後ドコを意識して潜るのかもチエック

PPB終了お疲れさまでした

沢山潜って、更なるスタイリッシュダイバーを目指していきましょ~

by YAMASHITA

コメント

タイトルとURLをコピーしました