2/3(日)は毎月恒例となりつつある、舞称さんとの浜名湖ダイビング
毎回ウミウシがグッチャグチャということもあって、
今回はウミウシ好きのマキさんも参戦です
ただ今回は、あまりにも透明度が・・・
ほとんど視界“ゼロ”です
安全第一で、今回は無理せず、移動も最小限にしました
しか~し、それでもやっぱりウミウシは健在です
透明度が悪い時は、やっぱりマクロに限りますね
天候:晴れ 気温:12℃ 水温:10.6℃ 透明度:0.3mくらい
〈見られた生物〉
アカエラミノウミウシ・サガミコネコウミウシ・クロコソデウミウシ・クロヘリアメフラシ・
ベッコウヒカリウミウシ・セトミノウミウシ・クロシタナシウミウシ・ミヤコウミウシ・
シロイバラウミウシ・エビスウミウシ・サラサウミウシ・ミナミヒョウモンウミウシ・
イバラウミウシ属の1種・コガネミノウミウシ・クロイバラウミウシ・イナバミノウミウシ・
セスジミノウミウシ・サラサエビ・スジハゼなど。
by ONOUE
コメント
ウミウシ~
観たい~
でも、寒い~
やはり、暖かい海中で、じっくりと写真を撮るのがいいです・・・
舞称ちゃん、八丈島を楽しみにしてるよ
ウミウシ三昧!
浜名湖はかなり水温が低いですが、しっかり着込めば大丈夫(*^^)v
今しか見られないウミウシもいますし、1年中楽しめますよ!
夏の八丈島では、底土でまったり楽しみましょう(●´∀`●)
Unknown
八丈のために練習がんばりますう~!!
もちろん、休みもがんばってとります~!!