4/16(木)サーチ&リカバリーSP②

れん君の二回目の海洋講習で、大瀬崎に行ってきました。

天気:曇り時々晴れ 気温:20℃

水温:16℃ 透明度:6~10m

今回のサーチは、捜索範囲も拡大。リカバリーする物の重さもアップ

何を利用するのか、どうやるのかも考えていただきました。

ジャックステイサーチでは、予測される障害物回避の策、捜索中の変更やトラブル遭遇時などのサイン、をおさらいし、海へ。

前回の黄金崎の時をふまえて、陸で沢山話し合いましたが、いざ水中に入ると、良かったことはもちろん、もう少し練ってればと思うことが出てきます。

集大成のお宝探しは、ちょっとしたミッションを間にこなしていただきました

捜索物は、見つけやす過ぎたかな・・

前回よりもリフトバッグも大きくなりましたが、ゴロタ上の浅瀬も工夫して進んで頂きました。

全てのミッションクリア

サーチ&リカバリーSP終了おめでとうございます

アドバンス以上のランクをお持ちの方、スキルの復習をかねてのお宝探ししませんか? 

普段と違うダイビングをご希望の方、お問い合わせお待ちしておりま~す

by YAMASHITA

コメント

タイトルとURLをコピーしました