4/25(水)浮島2ビーチ&お花見

4/25(水)は、浮島に行って来ました。

しばらくビーチはクローズが続いていましたが、やっとオープンです

東風が吹いていたので、海況は安定していましたが、

一昨日の豪雨の影響で、海はニゴニゴ

透明度は1~3mくらいしかありませんでした

1本目はドラゴンホールへ

砂地はほとんどと言っていいくらい見えませんでしたので、

途中までは水面移動で行きました。

ホールに到着しても、せっかくの太陽の光が浮遊物に邪魔されてしまい、

かなり薄暗く感じました

でも、ウミウシは健在です

ムカデミノウミウシを始め、大小のキャラメルウミウシ、オトメウミウシ、

ユビウミウシ、ヒュブセロドーリス・バーチィ、色鮮やかなセンヒメウミウシ、

シロタエイロウミウシ、ウスイロウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシなどが見られました

また岩の切れ目には、フトスジイレズミハゼが見られました。

2本目は、水上トンネルからトップガンへ

こちらの方が川の河口が近いので、更に透明度は・・・

それでも相変わらずウミウシだらけで、

クチナシウミウシやキイロウミウシ、キロイボウミウシ、コイボウミウシ、

ホンクロシタナシウミウシ、ヒロウミウシ、サラサウミウシ、アオウミウシ、

シロウミウシ、ツブツブコイボウミウシなどが見られました。

そして、帰りは少し足を伸ばして、松崎町のお花畑へ

赤・黄色・青・紫・ピンク・白の様々な花が咲き乱れ、

いい香りに囲まれながら、のんびり足湯に浸かりながら、

しばらくゆっくりしてから帰りました

by ONOUE

タイトルとURLをコピーしました