8/1(金)お魚パラダイスの初島で、口内保育♪

8/1(金)は前日夜立ちで神子元を予定していましたが、熱帯低気圧の関係で海況がイマイチでしたので、

急遽、熱海港から船に乗って初島に行ってきました

天候:曇り→晴れ 気温:33℃ 水温:23℃ 透明度:5~10m

相変わらず初島は、お魚パラダイス

あちらこちらで群れています

キビナゴシャワーにタカベの群れ、メジナやクロホシイシモチ&ネンブツダイの群れ、

キンギョハナダイやマツバスズメダイの群れ・・・などなど、

沢山の群れに遭遇し、テンション上がりまくりでした

中でもカンパチの群れには大興奮

もちろん、初島のアイドル、ジョーフィッシュやネコザメにもあってきました。

でも今日の一押しは、何といってもオオスジイシモチの口内保育

口いっぱいに卵をほおばっているオスを観察していたら、

オレンジ色の卵の塊を、口から出してまた入れるという光景を見ることが出来ました

早く、元気に誕生してくれるといいですね

その他、カゴカキダイやヒラタエイ、モンダルマガレイ、タカサゴ、イシガキダイ、ニジギンポなどが見られました。

by ONOUE

コメント

タイトルとURLをコピーしました