9/12(土)黄金崎でライトトラップに挑戦!!

9/12(土)は黄金崎の今シーズンのナイトダイビングの最終日

しかも、初の試みで『ライトトラップ』を開催するというので、

八丈島で既に体験済みのミキティとマヤさんとイベントに参加してきました

日中1ダイブはのんびりファンダイブ

水温はまだ25℃ありますので問題ないのですが、透明度が6mくらいで水中が白っぽい

見られた生物は、キタマクラ・キンチャクダイ・コロダイの幼魚・ニジギンポ・クマノミ・

アカカマス・トラウツボ・セダカスズメダイ・ニジギンポなどでした。

ナイトの時間までは少し時間がありましたので、

今回協賛されています『ゼロ』さんのブースを覗いたり、

ご飯を食べに行ってから、急いで『馬ロック』へ

本当は夕日に照らされる黄金色に輝く『馬ロック』が見たかったのですが、

今回は間に合いませんでした

そして暗くなるまで待って、いよいよナイトダイビングへ

大潮ですので、期待大気合い十分です

水中は真っ暗ですが、ものすごい光量のライトが使われていますので、

遠くからでもボーッと光が何となく見えてきます

ただ、あまりにも光量が強くて、一旦ライトの光を見てしまうと、

目がチカチカしてしまい何も見えません

写真も真っ白になってしまい、全員撃沈でした

それでも、クラゲやエビやイカの仲間や小さな魚達は見ることが出来ました。

by ONOUE

コメント

タイトルとURLをコピーしました