


THE DIVES ダイビングスクール



学科講習
●第1章から第5章の5つのセクションに分かれています。
●第1章から第5章までステップ・バイ・ステップで(段階を追って)進みますので、突然難しいことが出てきたり、前のセクションの知識が理解できないまま次へ進むことはありません。
●少しでも苦手なことや不安がおありでしたら、インストラクターがお手伝いいたします。
《どんなことを習うの…?》
●ダイビング器材について、選び方や使用前の準備、お手入れの方法などのお役立ち情報
●水中で快適にダイビングを楽しむための自然環境や生物に関する情報
●水中で困ったり問題が起きないようにするための安全ルール
●コース修了後の楽しみ方やステップ・アップについて、プラン作りのお手伝いなど、
「上手に遊ぶためのノウハウ」がぎっしり詰っています!
★大丈夫です! ダイブスのインストラクターがお手伝いします!
《レッスンの進め方は…?》
1.テキストとDVDを使って、お好きな時にマイペースに自習が出来ます。
2.ナレッジ・リビューの答合わせと簡単なクイズ(各セクション10問、最後は50問のセルフチェック)
3.もしも何か苦手な部分がおありでしたら、100%身に付けていただけるようにキチンとご説明します。
4.身に付けられた知識をどのように使うか、お客様の先々のご予定や目標に合わせて準備をお手伝いします。


プール実習
プール実習は、海洋実習に行く前に安全で穏やかな場所で水慣れを行なうセクションです。
●1から5の5つのセクションに分かれています。
●プールダイブ1から5までステップ・バイ・ステップで進みますので、突然難しいことが出てきたり、前のセクションのスキルができないまま次へ進むことはありません。
●実際に海へ行かれるまでに少しでも苦手なことや不安がおありでしたら、インストラクターがお手伝いします。
《プールダイブで身に付けられるスキル(テクニック)は…?》
● ダイビングを楽しむときに必ず使う基本的なテクニック
● 水中で困ったり問題が起きないようにするための安全テクニック
● 万が一何か問題が起きた時に備えた確実な対処テクニックなど、
「海を楽しむための準備」です…頑張って身に付けましょう! 大丈夫!!ダイブスのインストラクターがお手伝いします!


海洋実習
《海(オープンウォーター・ダイブ)では…?》
●プール・ダイブや知識開発で身につけたことを実際に海で使ってダイビングをお楽しみいただきます。
●スキルや安全ルールに慣れていただいて、初心者に必要な基礎を完成します。
●スキルや知識の完成だけでなく生物の観察や水中散歩など、ダイビングの楽しみの第一歩を安全にご紹介します。
《各ダイビングの進め方は…?》
1. 海へいかれる前に、DVDの中の「オープンウォーター・ダイブ」の部分をご覧ください。
2. 各ダイビング毎にブリーフィング(ダイビング前のご説明)を行います。
…コンディションの判断・水中での見どころ・ダイビングのプラン・スキル手順やコミニケーション方法・注意事項など
3. 水中では、常にお客様の安全と快適度に注意を払いながら密着して進めさせていただきます。
4. ダイビングが終わったら、お楽しみいただいた水中体験を振り返りながらベスト・アドバイスを!
5. ダイビングはもちろん、終わった後のアフターも明るく楽しく盛り上がること間違いなし!
6. 海へ行かれるまでに何か苦手なことや不安がおありでしたら、インストラクターが親身になってお手伝いします。
●プールや学科で準備を整えてからご参加いただきますので、リラックスして海をお楽しみください。
●安全のためにもステップ・バイ・ステップで進めさせていただきますが、少しでも苦手なことや不安がおありでしたらご遠慮なくご相談ください
※プールと違って自然環境の中で行いますので、コンディション不良の場合は止むを得ず予定を変更する場合があります。
すべての学習目標や達成条件を満たされたら、オープンウォーター・ダイバーの「誕生」です!